インデックス投資で初期投資っていくらにすればいい?
インデックス投資の初期投資で失敗しない方法を教えて!
この記事では、上記のような疑問にお答えします。
本記事のポイント
・初心者が初期投資を抑えないとどうなる?
・インデックス投資の初期投資で失敗しない方法
投資初心者にとって、今後の投資がうまくいくかどうかは初期投資をいくらにするかにかかっています。
もし、なにも考えずに適当に投資を始めてしまうと、長期に渡って負け続ける状況が続くと言っても過言ではありません。
この記事では、これからインデックス投資を始めようとする投資初心者を対象に、「初期投資をどうすべきか?」を解説します。
はじめまして!マンモスです。
投資歴15年、インデックス投資は現在8年間継続中です。
2021年4月に資産3000万円を達成しました。
そんな私が、「【インデックス投資】初心者は初期投資を抑えたほうがいい理由を解説」を解説します。
【インデックス投資】初心者は初期投資を抑えたほうがいい理由
投資初心者がインデックス投資で初期投資を抑えるべき理由は3つあります。
②リスクコントロールを学ぶ必要がある
③適切なリスク許容度を設定する必要がある
理由① 価格の変動になれる必要がある
もしこれから初めて投資をするのであれば、それが比較的簡単と言われるインデックス投資であっても注意が必要です。
大抵の人はほぼ貯金しかしたことがなく、資産の価格が変動するという事実に慣れていないからです。
厳密に言えば、貯金であってもインフレ、デフレで実質的価値は変動します。
しかし、日常生活でそんなことを気にしている人はいないでしょう。
この資産価値が変動するという事実は、知識として知っているのと、実際に体験するのでは別物と捉えるべきです。
実際に資産がリアルタイムで増えたり減ったりするのは、慣れるまでかなりハラハラするよ。
それがどんなに小さい金額でもね・・・
資産の価格変動になれるまでは、初期投資を抑えてインデックス投資をしましょう。
でないと、メンタルに相当負荷がかかります。
理由② リスクコントロールを学ぶ必要がある
はじめから初期投資額を多めにすると、リスクコントロールするのに苦労します。
初心者の場合、理由①で書いた価格の変動に慣れていないことと、資産価値減少に伴う感情のコントロールがうまくできないからです。
うまくリスクコントロールするには、初期投資を抑えて価格の変動と自身の感情の変化をを観察し、ストレスを感じないレベルまで徐々に引き上げていくことが重要です。
もし、始めから多額の金額を投資に回すと、慣れる間もなく損失に耐えられず撤退する羽目になります。
このように、リスクコントロールを学ぶ期間を設定するという意味でも、初期投資額を抑えることをおすすめします。
理由③ 適切なリスク許容度を設定する必要がある
リスク許容度とは簡単に言うと、「いくら損してもいいか」、「どの程度の金額を投資に回しても生活に影響がないか」ということです。
これは本人の投資経験、家族構成、収入などによって変わってきます。
上記を加味すると投資経験がない投資序盤においては、リスク許容度は低い状態ということになります。
ほとんどの人の場合、リスク許容度が低い状態から投資を始めることになりますが、少ない金額でも徐々に投資額を増やしていくことで投資経験を積むことでができます。
しばらく投資を続けてみて、「リスク許容度が上がったな」と思ったタイミングで投資に回せるお金の限界値を増やしましょう。
このようにリスク許容度を見極めつつインデックス投資をすることで、大きな失敗なくインデックス投資をを継続することが可能になります。
※インデックス投資は継続するほど勝率が上がります。
詳しくは下記の記事で解説しています。
※リスク許容度の関連記事はこちら。
初心者が初期投資を抑えないとどうなる?
初心者がインデックス投資で初期投資を抑えないと、長期的に見て勝っても負けてもいい結果になりません。
その2つのパターンを解説します。
どちらも、余程メンタルが強いか自制心がないと陥る失敗パターンだよ。
悪い勝ち方をしてリスクコントロールができなくなる
インデックス投資は短期で大きく儲かるような投資ではありません。
しかし、時期がよければ短期でいっきに資産が増えることがあります。
もし初期投資を抑えず、大きな金額で投資をした場合、その分大きく儲かることになります。
大きく勝って、それのなにが悪いの?
短期的な利益だけ見ればいい結果です。
しかし、ビギナーズラックを自分の実力と勘違いし、リスクコントロールやリスク許容度など、投資序盤で学ぶことをおろそかにしてしまう恐れがあります。
その後は以下のような失敗をするのが、初心者のテンプレです。
大きく勝てた。
最初からこんなに勝てるなんて、俺は投資の天才だ!
そうだ!
もっと投資に回すお金を増やせば、もっと勝てるんじゃないか?
また資産が増えた。
寝て起きたら資産が増えてるな・・・
そうだ!
こんなに簡単に儲かるなら、インデックス投資をやめて株に投資をしよう・・・
ついでに資金効率を上げるために、信用取引をしよう・・・
※信用取引を簡単に言うと、借金して3倍くらいの金額を動かせるようになる。
~ここで市場暴落~
はぁ~(*´Д`)
これまでの儲けを全部失った。
しかも元本割れ・・・・
数年分の貯金が吹き飛んだ・・・・
もう終わりだ・・・・
以上が投資初心者の失敗王道パターンです。
※YouTubeで毎日の取引結果を投稿してる人で、このようなパターンになっている人が結構います。
半面教師として、見ておくことをおすすめします。
上記のように、初心者のうちにリスクコントロールを学んでおかないと大変な結果になります。
投資序盤の勝ちは、長期で見れば誤差みたいな金額です。
長期的に勝つために、最初は初期投資を抑えてリスクコントロールなどを習得しましょう。
いきなり大きく負けてしまう
いきなり大きく負ける、このパターンの代表的な例は退職金を全ツッパすることです。
このパターンはリスクコントロールもできず、自身のリスク許容度も理解しない状況で大金を賭け、市場の暴落で大きく損失を出してそのまま退場するという状況になります。
いきなり大きく負けるため、それ以降は投資に対して全くモチベーションが湧かなくなります。
こうなった時点で敗北が確定します。
上記のような失敗をしないためにも、インデックス投資だとしても初期投資は抑えましょう。
初期投資さえ抑えてリスクコントロールを習得できれば、最初は負けていてもいずれ勝てるようになります。
私の場合、投資歴15年ですが、最初の7年は負けまくってました。
ただ、リスクコントロールして損失金額はしっかりと抑えてました。
8年目以降はほぼ負けなくなり、順調に資産が増えてます。
インデックス投資の初期投資で失敗しない方法
インデックス投資の初期投資で失敗しないための方法を解説します。
・無くなってもいい金額で一括投資してみる
・まったく考えないで余裕資金をつぎ込むのはNG
インデックス投資の初期投資で失敗したくなければ、1年くらい金額を抑えて投資するのをおすすめします。
大きい金額を投資するのは、投資に慣れてからにしましょう。
控えめな金額で投資信託の積立設定をする
インデックス投資の初期投資で失敗しない一番の方法は、控えめな金額で投資信託の積立設定をすることです。
金額は毎月1万~5万程度がおすすめです。
もし1万でも高いと感じるなら、もっと金額を抑えてもOKです。
※投資信託は100円から買えます。
投資信託の積み立て設定をおすすめする理由は、1ヶ月単位で徐々に投資金額が増えていき、徐々にリスクが増大することです。
このリスクが増大する過程で以下のことを知ることができます。
・自身の資産価値が毎日変動することを身をもって体験できる。
・資産価値変動による自身のメンタルの変化を、ゆっくり時間をかけて観察できる。
・適切なリスク許容度について時間をかけて学べる。
上記のことを知ることで、今後、長期に渡り適切なリスクを取った投資ができます。
インデックス投資に慣れてきたら、あとは個人の目的に沿って投資金額を増やしましょう。
※投資金額によっては1億も可能です。
下記の記事で解説しています。
無くなってもいい金額で一括投資してみる
積立投資の次におすすめの方法がこの方法になります。
この方法は、初期投資を抑えているものの、積立に比べるとストレスが大きくなります。
極力短期でリスクコントロールを習得したい人におすすめです。
具体的な方法として、1年間で無くなってもいい金額をベースに初期投資額を決めていきます。
インデックス投資の場合、個別銘柄ほど値動きの変動は激しくありません。
月単位で見ると±5%程度には収まるでしょう。
ただ、1年あたりの損失の場合、最悪のケースをリーマンショック級と想定すると資産価格が半値になる覚悟が必要です。
このことから、無くなってもいい金額の2倍くらいで運用するのが妥当です。
例えば、年間15万円の損失を受け入れられるなら30万円を投資する、という感じです。
リーマンショック級は100年に1度と言われるレベルだよ。
もし投資を開始した年にリーマンショック級がきたら運がないと思うかもしれないけど、むしろすごく幸運なことだよ。
だって、初期投資を抑えて、かつリーマンショック級の暴落のなかでリスクコントロールを学べたら、それは生涯役立つスキルを投資開始1年目で習得できるから。
しかも、初期投資を抑えてるから対してダメージもないし・・・
ただ、実際のところリーマンショック級は相当レアケースなのでそんなに心配いらないです。
-20%の暴落すら数年に1度のレベルです。
まったく考えないで余裕資金をつぎ込むのはNG
絶対やってはいけないのが、余裕資金をリスクも何も考えずつぎ込むパターンです。
例えば、退職金を一括投資したり、これまでの貯金をつぎ込んだりすることです。
投資開始の初期段階は今後を左右する本当に大事な時期です。
かならず初期投資は抑えて、資産価格の変動に慣れる期間、リスクコントロールを習得する期間を設けましょう。
これが一番大事なことです。
まとめ
「【インデックス投資】初心者は初期投資を抑えたほうがいい理由を解説」のまとめです。
→資産価値の変動に慣れるため
→リスクコントロールを習得するため
→適切なリスク許容度を設定するため
・初心者が初期投資を抑えないとどうなる?
→悪い勝ち方をしてリスクコントロールをできなくなる
→いきなり大きく負けてしまう
・インデックス投資の初期投資で失敗しない方法
→控えめな金額で積立設定する
→無くなってもいい金額で一括投資してみる
→まったく考えないで余裕資金をつぎ込むのは絶対にダメ
初心者が投資をはじめるときは、絶対に上記のことを守りましょう。
そうすれば、極端にひどい負け方はしません。